つまらない保育士の言葉は響かない!【保育コラム】

この記事は約8分で読めます。


 子ども達が言うことを聞いてくれないって?もしかして、あなた「つまらない保育士」ではないですか?

 他にも、合同保育で自分の時は落ち着きがない。クラスが落ち着かない。そんな、悩みを抱えている保育士達、嘆いたり、子どものせいにしても何も解決しません。そんなことでは、これからも子ども達は話を聞いてくれません。

「じゃあ、どうしたら良いっていうんだよ!?」 って、そんな当たり前なこと聞かないでくださいよ。
これから一緒に考えていきましょう!

 はい、みなさんこんにちは。RyU先生です。今回は「保育士に向けたコラム」です。専門性の高いことにも触れていきますが、専門性のある用語も使う場合には、かみ砕いて説明していきますので、新人保育士さんや、これから保育士になりたい人ママパパも参考になるよう頑張りますので、興味があれば見ていって下さいね!

感染対策にもなる。おもちゃのサブスク

おもちゃのサブスク。
定期的に新しい玩具に触れる経験は、レンタルサービスならではのメリットです。
回収された玩具は、消毒を徹底し清潔な状態で次のお宅の、お子さまと出会いにいきます。コロナ禍での学びは感染対策を一つ進歩させました。

感染対策にもなる。おもちゃのサブスク

おもちゃのサブスク。
定期的に新しい玩具に触れる経験は、レンタルサービスならではのメリットです。
回収された玩具は、消毒を徹底し清潔な状態で次のお宅の、お子さまと出会いにいきます。コロナ禍での学びは感染対策を一つ進歩させました。

つまらない上司の話って聞きたい?

b26c1edbd07b87f9eb721810f3dbcc46_s

 さて、まず皆さん自身に聞きます。写真の選出はちょっと他意がありますが、個人的にこういう酔っ払い嫌いではないので(話すと面白いよね。介抱まではしたくないけども。笑)、つまらない上司のテンプレートとさせてもらいました。

 はい、おふざけはここまで。

 つまらない上司の話って聞きたいですか?

 上司を色々と置き換えてもらっても大丈夫です。主任やクラスのリーダー、先輩保育士、年上の派遣社員、親戚の叔父さん。。。なんでも結構です。

 では、思い浮かんだ人をコメント欄に書いてください。っていうのは冗談で、じゃあ何でその人のことを「つまらない人だな」と思うのかを、考えてみてください。

 個人差あると思うので正解はありませんが、一例をあげるとしたらこんな感じの特徴を持った人を「つまらない上司(人)」と思うのではないでしょうか?

「つまらない上司」にありがちな特徴

・正直、具体的に何言っているのか分からない
・なんかいつも不機嫌そう、感情を隠そうとしない
・頑張ってても褒めないくせにミスをすると延々と説教
・確認をすれば「教えただろ!」と叱られる
・教わらずにミスをすると「なんで確認しなかったんだ!」と叱られる
・やることなすこと面白くない
・自信がなさそうにボソボソ喋ったり、要点がまとまってない

 などなど。でしょうか。たぶん「つまらない上司あるある〇〇連発!!」とかって企画やったら100個とか一瞬で超えそうですよね。

 まあ、こんな上司の話なんて普段から真面目に聞く気にもなれません。何だったら普段からつまんないことばっかり言ってるから、真剣な話を聞き逃しちゃっても上司の普段の行いのせいですよね!

 まあ、勘の良い人はもう気付いていると思いますが、予定通りやっていきましょうね。さて。今、あなたが思い浮かべ、あらん限りの言葉で罵倒した「つまらない上司」の特徴に、子どもと関わる時のあなた自身は当てはまっていませんか?

保育室での自分を客観的に見る

oyako

 案外、自分自身のことを客観的に見てみるって難しいものですよね。特に保育中なんて活動に追われ、命を預かり、クラスの責任を背負ってなんて状況ですから尚更です。では、横を向いて下さい。ほらあなたの鏡がたくさん、たぶんですけど子ども達の行動がそれ(客観的に見たあなた)を流調に物語っているのではないでしょうか?

〇「子どもが話を聞いてくれない」 と嘆いている人は、子どもの話をきちんと聞いてあげていますか?

〇「子どもが落ち着かなくて・・・」 と困っている人は、活動の準備をぞんざいにして、時間配分や子どもの※動線もあいまいなまま、行き当たりばったりでバタバタしながら活動をしていませんか?

※動線・・・例えば絵の具を使った製作をするなら:子ども達が机からロッカーに向かい→絵具セットを取って水を汲み→机に戻る。という活動から予想される(支持する)子どもの動くルートのこと。これが決まっていないとごちゃごちゃするし、トラブルの原因にもなる。

〇「合同保育で自分の時だけ落ち着かない」 と苦しんでいる人、自分は他の保育士が前で活動をしている時にサポートしていますか?子どもと一緒になって楽しんでいますか?

 さあ、あなたの悩みの一端がどこから生み出されているのかが浮き彫りになってきましたね。勿論、子ども達の個性によって違いはありますし、その年のクラスのカラー(大人しい子が多い、活発な子が多い)などはあるでしょう。

 ですが、個人的にはやはり担任の与える影響は良くも悪くも、とても大きいのではないかな?と感じています。だから、時に自分のことを客観的に見てみることはとても有意義なことだと思います。

一番困っていることから一つずつ解決する

1efc63abda04553dedde5e869a3d5753_s

 この考え方は心理学にも通じるところがあるのですが、人の悩みというのは些細な物でも大きな物でも、単体では存在しません。悩んでしんどい状態は色々な問題やプレッシャーが蓄積して心や身体に現れるものなのです。なので、問題を一つ解決したからもう悩みはない!なんてことはありません。

 そこで、一つ一つ個別に解決をしていきます。勿論それを解決する為に複数の経過を辿ることや、問題を解決してみると同時に幾つかの問題が解決していたなんてこともあります。

 なので、とりあえずあなたが抱えている問題・悩みから一番頭を占めている一つを考えてみましょう。解決策は先ほど幾つか例をあげたなかにヒントが転がっていますね。

例:保育中に慌ててしまうことで子どもが落ち着かない

 保育中にバタバタしてしまう人は、普段よりもしっかりと事前準備をすることから始めましょう。その為にはおのずと子どもの動線や、使用する用具や画用紙を置く場所、乾かす場所、乾かすまでの間、次の活動に邪魔にならない場所はどこだろう?と考えることは山の様にあります。

 ですが、そうやって考えて準備して、と繰り返していく内に準備はクセづくものですし、先々を考える思考も慣れたり、もっと手間のかからない方法が見えてきたりするものです。

 するとどうでしょう?先生が落ち着いて説明をするから子ども達も「あれ?大切なこと話すのかな?」 と集中するかもしれません。動線までしっかりと練られていれば子ども達がバタつくこともありません。あなたの一番の悩みが解決されています。でも、ちょっと待って?あなたはふと気づきます。

 「あれ?予定していた終了の時間までまだまだある・・・」 と。時間があれば子ども達の机を回って教えてあげたり、どのように描いているのかを見たり、どうしてそう描いたのかを聞くこともできます。

 あなたは最初「保育中にバタついてしまうことを解決して落ち着いた活動がしたい」と目標は一つに決めていたのに、保育中は落ち着いてできて、子ども達も今までよりしっかりと聞いてくれている、時間にゆとりがあるから子どもと関わることができてしまいました。あなたの悩みを解決した副産物は想像しているよりも多くありましたよね。

 それでも次の問題はあることでしょう。そうしたら、またその中で一番頭を抱えている問題に取り組んでいきます。これを繰り返していくのです。その内にあなたのクラスの問題におけるあなた自身が原因となっていた部分は目立たなくなっていきます。

 さあ、ここからが「つまらない保育士」脱却の始まりです!次からはあなたの得意分野を見つけて、保育に取り込んでいきましょう。

▽Twitterにて無料で保育・育児相談を受け付けております▽ https://twitter.com/RyU74328355

各コンテンツへは下記よりどうぞ!!

〇RyU先生の詳細プロフィール動画:
https://www.youtube.com/watch?v=Hx_zBMbpL9o

〇記事を見た株式会社ミズノ様よりご連絡を頂きインタビューを受けました。
お話を頂いたきっかけとしてはnoteにて投稿をしていた、記事の内容を評価してくださったとのことで、大変光栄な機会を頂けました。
note:https://note.com/ryu_sensei

◎『子育ていろは』・・・新米ママパパの向けた育児の基礎知識や、ちょっとしたコツを紹介していきます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLM5SOP3-YW-f4l7VXAXQB12wrsK4g9pNF

●『学校でも保育園でも教えてくれない保育の基礎知識』・・・新米保育士さんや、自分の保育に自信がもてない先生に、今更聞けない保育の基礎知識や子ども達の態度が変わるちょっとしたコツをお届けします。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLM5SOP3-YW-djs0abk4dZVjSHXW-c_29k

●『保育士虎の巻』・・・意識高い系保育士さん、普段の研修だけでは満足できない先生に、RyU先生が読んだ論文などから最新の知識や理論をお届け! https://www.youtube.com/playlist?list=PLM5SOP3-YW-cugj7W65N3h3Fcda4L2ZzA

【note】にて動画にアップしているより詳しい内容や動画にはされていない記事を更新しています。
◇RyU先生のnote TOPページ: https://note.com/ryu_sensei
◇マガジン『子育ていろは』 https://note.com/ryu_sensei/m/mfb9f864021c3
◇マガジン『学校でも保育園でも教えてくれない保育の基礎知識』 https://note.com/ryu_sensei/m/m01ccf698d58b
◇マガジン『保育士 虎の巻』 https://note.com/ryu_sensei/m/m4d46fca9894b
◇マガジン『叱らない保育論~褒め伸ばす保育~』 https://note.com/ryu_sensei/m/m5802fc03c717

◆オリジナルキャラクターのLINEスタンプ発売中です! https://store.line.me/stickershop/author/18073/ja
いつも何かに困っている「コゾウ」や、何かとお断りする「ムリっス」にガールフレンドの「アリす」、悪戯好きで心配性の「コウシ」のスタンプが好評発売中です!オレンジ色の「無表情ウサギ」も紛れ込んでいますw そして、可愛い(?)羊のぬいぐるみを抱いた「ミミ実」の着せ替えも販売中なので、よければ見に来てください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました