今日からできる読み聞かせ、絵本をより楽しむシチュエーション3選!

この記事は約4分で読めます。

 はい、みなさんこんにちは!男性保育士RyU先生です。

 今回は、「絵本をより楽しむシチュエーション3選!」について書いていきます。

 さっそく、いきましょう!

スポンサーリンク
木のおもちゃのサブスク

おもちゃのサブスク。
定期的に新しい玩具に触れる経験は、レンタルサービスならではのメリットです。
回収された玩具は、消毒を徹底し清潔な状態で、次のお家へ。

木のおもちゃのサブスク

おもちゃのサブスク。
定期的に新しい玩具に触れる経験は、レンタルサービスならではのメリットです。
回収された玩具は、消毒を徹底し清潔な状態で、次のお家へ。

絵本をより楽しむシチュエーション3選!

  1. 室内遊びで読み聞かせ
  2. 午睡やお休み前後に読み聞かせ
  3. 戸外で読み聞かせ

室内遊びで読み聞かせ

 最もオーソドックスですが、室内遊びの中での読み聞かせは効果的。自然なスキンシップをしながら。快適な室内でゆったりと過ごせるのでおススメです。

 時間を決めてルーティン化すると、子ども達も集中して楽しむことが出来たりするよ。

午睡やお休み前後に読み聞かせ

 読み聞かせは静かな活動とも言われ、子ども達の心や身体、テンションを緩める効果が期待できます。なので、午睡や就寝の前にしたり、午睡や起床後に読んであげるのも良いですね。

 今日は何を読んであげようか、楽しみだね。 

戸外で読み聞かせ

 持ち運ぶ荷物が増えることを除くと、戸外での読み聞かせというのも効果的。
 普段と異なる環境というだけでも、子ども達の感性は刺激されますから、戸外に来たから動かなきゃ!なんて思わなくて大丈夫。

 芝生に寝転んだり、お散歩の休憩時間とかもオススメだよ。

【ブログ限定!】それぞれ詳しく解説!

 ここからはyoutubeshortでは言及できなかったことも含めて、より詳しい解説と対処法を少し解説をしていきます。

〇絵本をより楽しむシチュエーション3選!

  • 室内遊びで読み聞かせ
  • 午睡やお休み前後に読み聞かせ
  • 戸外で読み聞かせ

室内遊びで読み聞かせ

写真:子供と遊ぶ母親(ponta1414さん)

 室内での読み聞かせはご家庭でも、保育施設でも定番のシチュエーションですね。

 保育園の場合には、リトミックや戸外遊びなどの活発に遊ぶ「動の活動」と、絵本であったり、おままごとだったり、比較的に静かに遊ぶ「静の活動」を区別しています。

 静の活動では、身体を休めたり、子ども達を落ち着かせたり、一度あがったテンションを戻す為に行ったりといった目的があり、戸外活動後や、午睡前後、夕方の合同遊びなどで用います。

 ご家庭でも、外に遊びに行った後であったり、お昼寝や就寝の前など、子ども達にゆったりと過ごしてほしい時に読み聞かせを行うと良いと思います。

午睡やお休み前後に読み聞かせ

写真:母と子 お昼寝12(ACworksさん)

  少し繰り返しの内容がありますが、絵本の読み聞かせは子ども達の心身を落ち着かせる「静の活動」になります。なので、午睡や就寝の前後に行うと落ち着いて眠ることが出来たりします。

 午睡や就寝前なら、照明は少し暗くして、お子さんの傍で、ゆっくりと、優しい声で読んであげると、より子ども達の心を穏やかにすることができます。

 もし、お子さんの寝つきが悪いことや、眠る前にぐずったり、テンションが高くて布団に入るまでに時間がかかってしまうようなら、午睡や就寝前に読み聞かせを試してみて欲しいなと思います。

 また、午睡後や起床後に読み聞かせをしてあげると、少しぼーっとしてしまっている頭が徐々に晴れていくので、習慣化できると子ども達の起床時のぐずりなどが落ち着いたりもします。

 とはいえ、午睡後や起床時には、その後にすることが多いので無理に「このタイミングで!」とは思わなくても良いかなと思います。時間のある時に、もし思い出したら読んであげてみてください。

戸外で読み聞かせ

写真:絵本を見る子供(ブルーカメラさん)

 少し意外かもしれませんが、戸外での読み聞かせもオススメです。

 戸外では、室内にはない日差しや、木陰、風、周りの環境音などもあって、普段とは異なる雰囲気の中で楽しむことができます。同じ絵本、親しんだ絵本でも、環境が違えば新たな発見があり、普段とは違った感性が揺さぶられることもあります。

 おいかけっこや砂場遊びをした後の「静の活動」としも良いですし、絵本の中の世界と似た場所で読んだりするのもまた楽しいです。

 日射病や熱中症など避けながら、楽しんでもらえたらと思います。

 

おもちゃのサブスクなら収納や処分に困りません!

「子どもの成長もあるし、新しい玩具を買ってあげたいけど、収納もほとんど使ってるし、処分もなかなか面倒。」

「それに、清潔な玩具を使わせてあげたいのに、消毒とかってすごい手間だしな。」

そんな悩みありませんか?

 

そこで、オススメしたいのが、「おもちゃのサブスク」です。

 定期レンタルなら、レンタル用の収納ボックスを作っておけば、新しくレンタルしても、古い玩具は返却するので収納に困りません

 それに、業者が消毒などをしてくれているので、お子さんに清潔な玩具を渡してあげることができちゃうって、かなりのタイパになりますよね!

そんなおもちゃのレンタルなら【And TOYBOX】さんがオススメです。

しかも【And TOYBOX】さんでは、個別のおもちゃプランナーさんが付いてくれて、お子さんの成長や個性にあったおもちゃをプランニングしてくれます。
これもう、一家に一人保育士がいるようなものですね!!

対象年齢は3ヶ月~4歳までということですが、この時期は発達や成長が著しい時期なので、月齢や年齢に合わせたおもちゃを用意するのはかなり大変です。保育園でも、よく上下のクラスと玩具交換をしたりします。

そんな、玩具の更新をプロが監修しながらできるのが【And TOYBOX】さんなんですね!

これは、かなり便利なサービスが出てきましたね!

家族がコロナに罹患している場合には無償のプログラムも!

【And TOYBOX】さんでは、家族の中で誰かがコロナに罹った場合に、「おもちゃを無償でお届けする自宅療養支援プログラム」を行っています。

新型コロナウイルス感染症は、季節問わずリスクがあるので、こうしたプログラムがあるのは凄く良いですよね。

詳しくはコチラ( https://and-toybox.com/news/616/ )をご確認ください。

楽しみ方は自由であって良い

 ということで、今回は「絵本をより楽しむシチュエーション3選!」について、紹介・解説をしていきました。

〇絵本をより楽しむシチュエーション3選!

  • 室内遊びで読み聞かせ
  • 午睡やお休み前後に読み聞かせ
  • 戸外で読み聞かせ

 絵本の読み聞かせは、子ども達も大好きで、大人にとっても自然とスキンシップやコミュニケーションをとれる手段として好まれていますね。

 絵本を読んだり、読み聞かせを聞くなどは「静の活動」と呼ばれ、心身を休めたり、落ち着かせたりする効果があります。

 なので、室内遊びのひとつとして、午睡や就寝前後の穏やかな時間に、時には戸外で環境をがらりと変えて楽しんだり、自由な発想で楽しんでもらえたら良いのかなと思っています。

 

育てに関する疑問や悩みはマシュマロで募集中!

RyU先生のマシュマロ

子育てに関する疑問や悩みなどあれば、お気軽にマシュマロをください。

受けたマシュマロの内容は、X(旧Twitter)やこちらのブログ、またはyoutube動画などにて、返答させて頂きます。

ご応募は、上のQRコードを読み取って頂くか、下記のURLからリンク先へとお越しください。
RyU先生のマシュマロURL:https://marshmallow-qa.com/rfg1b2giovwr55x?t=JlTSQn&utm_medium=url_text&utm_source=promotion

 では、次のコラムで!またね!

 

ブロトピ:子育て情報発信♪はここから!

ブロトピ:今日のブログ更新

記事が面白かった!興味をもった!という方は応援よろしくお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへ

記事が面白かった!興味をもった!という方は応援よろしくお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへ

▽Twitterにて無料で保育・育児相談を受け付けております▽
https://twitter.com/RyU74328355

各コンテンツへは下記よりどうぞ!!

〇RyU先生の詳細プロフィール動画:
https://www.youtube.com/watch?v=Hx_zBMbpL9o

〇記事を見た株式会社ミズノ様よりご連絡を頂きインタビューを受けました。
お話を頂いたきっかけとしてはnoteにて投稿をしていた、記事の内容を評価してくださったとのことで、大変光栄な機会を頂けました。
note: https://note.com/ryu_sensei

◎『子育ていろは』・・・新米ママパパの向けた育児の基礎知識や、ちょっとしたコツを紹介していきます。

●『学校でも保育園でも教えてくれない保育の基礎知識』・・・新米保育士さんや、自分の保育に自信がもてない先生に、今更聞けない保育の基礎知識や子ども達の態度が変わるちょっとしたコツをお届けします。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLM5SOP3-YW-djs0abk4dZVjSHXW-c_29k

●『保育士虎の巻』・・・意識高い系保育士さん、普段の研修だけでは満足できない先生に、RyU先生が読んだ論文などから最新の知識や理論をお届け!

【note】にて動画にアップしているより詳しい内容や動画にはされていない記事を更新しています。
◇RyU先生のnote
TOPページ:https://note.com/ryu_sensei

◇マガジン『子育ていろは』
https://note.com/ryu_sensei/m/mfb9f864021c3

◇マガジン『学校でも保育園でも教えてくれない保育の基礎知識』 https://note.com/ryu_sensei/m/m01ccf698d58b

◇マガジン『保育士 虎の巻』
https://note.com/ryu_sensei/m/m4d46fca9894b

◇マガジン『叱らない保育論~褒め伸ばす保育~』 https://note.com/ryu_sensei/m/m5802fc03c717

◆オリジナルキャラクターのLINEスタンプ発売中です! https://store.line.me/stickershop/author/18073/ja

いつも何かに困っている「コゾウ」や、何かとお断りする「ムリっス」にガールフレンドの「アリす」、悪戯好きで心配性の「コウシ」のスタンプが好評発売中です!オレンジ色の「無表情ウサギ」も紛れ込んでいますw そして、可愛い(?)羊のぬいぐるみを抱いた「ミミ実」の着せ替えも販売中なので、よければ見に来てください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました