0歳児さん向け 保育士が教えるオムツの適切な選び方【子育ていろは】 トイレトレーニングは誰もが通ってきた道で、これから生まれてくる赤ちゃんも必ずみんなが通る道です。その、練習期間にお世話になるのがオムツ。 今回は保育士が教えるオススメのオムツ(商品)ではなく、発達や成長に合わせたオムツを適切に選ぶ方法を解説していきます。 オムツ選びは好みとお値段 ... 2020.11.21 0歳児さん向けママパパ向け子育ていろは子育て記事まとめ
1歳児さん向け 子どもの好き嫌いへの対応_食べ物編【子育ていろは】 食べ物の好き嫌いを克服する為の心構えと、具体的な方法、そして環境設定に焦点をあてて解説。保育士が現場で使っていた手法や、RyU先生の考え方も 2020.11.21 1歳児さん向け2歳児さん向け3歳児さん向けママパパ向け子育ていろは子育て記事まとめ
1歳児さん向け お顔を見て聞くことを伝えるだけで話を聞ける子どもになる【叱らない保育・子育て】 子どもに話を聞いて欲しいなら「お顔を見て聞いてね」 と伝えるだけで、注意がそれたりましてや叱ったりする必要はなくなります。また、子どもがしっかりと話を理解してくれたのかが分かるので「褒める機会」がグンと増えます。 はい、みなさんこんにちは。RyU先生です!今日のテーマは「子どもに話... 2020.11.20 1歳児さん向け2歳児さん向け3歳児さん向けママパパ向け子育て記事まとめ
ちょこっとコラム あなたの最初の記憶はいつですか?~幼児期健忘と保育士の存在について~【ちょこっとコラム】 みなさんは一番幼い時の記憶っていつになりますか?RyU先生は幼稚園の年長かな?の時に、友だちとふざけていてドアで手を挟んで、担任の先生に怒られながらも優しくしてもらった記憶が最も幼い時になります。 おおよその方の、最も早い記憶というのは3,4歳前後と言われています。それ以前の記憶というの... 2020.11.18 ちょこっとコラム子育て記事まとめ
ママパパ向け たった一つの心がけで子どもの異変にすぐ気づく【子育て】 子ども達は大人と違って、自分の状況や体調が悪いことなどを言葉で上手く伝えることができません。だからこそ、周りの大人はちょっとした異変を察知して、子ども達の不調やイライラを感じ取ってあげる必要があります。実はこうした異変に気付けるのかどうかは、たった一つの心がけ次第で誰にでもできるようになります。どうすれば良いのかというと「子どもの普段の様子をしっかり見る」ことです。 2020.11.14 ママパパ向け子育ていろは子育て記事まとめ
子育て記事まとめ 特別な夏は熱中症にも注意しよう はい、みなさんこんにちは!男性保育士のRyU先生です。 小池都知事がWithコロナの今夏を「特別な夏」と仰っていましたね。個人的には無理矢理に明るい語感を使っている様な気がするので、あまり好きな表現ではありません。w とはいえ、例年の夏とはちょっと違うのも事実です。今回は感染症対... 2020.11.11 子育て記事まとめ育児こばなし
子育て記事まとめ つまらない保育士の言葉は響かない!【保育コラム】 子ども達が言うことを聞いてくれないって?もしかして、あなた「つまらない保育士」ではないですか? 他にも、合同保育で自分の時は落ち着きがない。クラスが落ち着かない。そんな、悩みを抱えている保育士達、嘆いたり、子どものせいにしても何も解決しません。そんなことでは、これからも子ども達は話を聞い... 2020.11.07 子育て記事まとめ