アーリーリタイアへの道 8月の収支報告!【目指せアーリーリタイア5】 保育士の資産運用、そしてフリーランスとして生計を立てることは可能なのか?社会復帰初めとなる8月の収支報告をしていきます。以前の記事にも書いていますが、今月はかなり余裕をもったスケジュールにしています。また、実家暮らしだからこそという部分もありますので、そういったこともご承知いただいて続きを読んで... 2020.08.31 アーリーリタイアへの道保育士の資産運用
RyU先生の日常 サイトマップを作りたいなっていう話【にこにこだいありぃ】 はい、みなさんこんにちは!男性保育士のRyU先生です。いつも遊びに来てくれてありがとうございます。( ^^) _旦~~ しっかり目に更新するようになってから、ようやく1月が経とうとしています。開設から1か月くらい動けなかったんですけど、ようやくワードプレスやcocoonの仕様にも慣れてき... 2020.08.30 RyU先生の日常にこにこ日記・ざくざく雑記
アーリーリタイアへの道 積み立てNISA登録から初めての投資【目指せアーリーリタイア4】 ようやく積み立てNISAの口座開設ができました。このブログでは、あくまでも保育士だった人間がちまちまと資産運用をしていく様子をお伝えしていきます。 2020.08.27 アーリーリタイアへの道保育士の資産運用
その他のニュース 接触確認アプリCOCOAの義務化についての私見【新型コロナウイルス】 政府が推奨している接触確認アプリ「COCOA」の義務化について私見を述べます。結論から言うと義務化するべきだと思っていますし、義務化しなければ全く意味のないアプリになってしまう可能性が濃いと感じています。 2020.08.25 その他のニュースにこにこ日記・ざくざく雑記
アーリーリタイアへの道 裕福になりたいのではなく、経済的自由を得たい【アーリーリタイア_3】 今回は自分自身の確認も含めて、僕にとってのアーリーリタイアとは何かを考えていきたいと思います。今言っても負け惜しみみたいになりますが・・・僕は裕福になりたい・お金持ちになりたいわけではなく、人に雇われるストレスから解放された状態で好きな仕事をしながら暮らせるようになりたい。と考えています。 ... 2020.08.22 アーリーリタイアへの道保育士の資産運用
アーリーリタイアへの道 8月のデイリールーティン【アーリーリタイアへの道_2】 今回は8月のデイリールーティンを紹介しようと思います。とはいえ、病気明けなのでほとんどリハビリみたいなものですが。何でそんなことになっているのか、病気のこととかも近いうちに書こうと思っています。 とりあえず、社会復帰となる8月の凄く軽めな生活を知ってもらえたらと思います。(*'ω'*) ... 2020.08.17 アーリーリタイアへの道保育士の資産運用
手遊び紹介 「バスごっこ」の手遊び【色んな場面で活用できる】 今回は楽しい動きがまんさいな、リズム遊びとしても最適な「バスごっこ」の手遊びを動画付きで紹介します。何歳になってもノリノリで遊ぶことのできる楽しい手遊びです。 はい、みなさんこんにちは!RyU先生です。保育士さん向けの専門的なアドバイスもあるので、手遊びのレパートリーを増やしたい方も是非参考に!... 2020.08.15 手遊び紹介
アーリーリタイアへの道 8月の収支項目【目指せアーリーリタイア!】_1 はい、みなさんこんにちは!社会の歯車の中では生きられない系保育士のRyU先生です。 今回はRyU先生の忖度なしの収支項目を公開して、何にお金を払って、どこからお金を得るのかの予定を掲載します。 アーリーリタイアの記録は不定期に行っていく予定です。具体的にどのような形の未来について... 2020.08.04 アーリーリタイアへの道保育士の資産運用