りゅう先生

ママパパ向け

子育てを「神聖視」し過ぎるのはちょっと危険[子育てプチコラム]

 子育ては神聖なものだ  子育ては親に与えられた権利だから頑張らなくちゃいけない  子育てができない私は親失格だ  こんな風に考えている人も多いかもしれません。  ですが、こうした考えが行き過ぎてしまうと、それはあなた自信を傷つけてしまったり、ひいては子ども達にまで影響して...
おすすめの童謡

楽しみながらやる気スイッチを押す『おかたづけ』の魅力【きりたんラジオRec.7】

  RyU先生 休日の朝は~♪ きりたん 『きりたんラジオ』~~~~♪ RyU先生 いやぁ~、今週も始まりましたね! きりたん そうですねー。なんか意図ぜず隔週更新みたいになってますけどね RyU先生 うぐぐ、そこに関してはもう本当に申し訳ないとしか言えない・...
保育ちょい足し

質の高い保育園のサービスの二極化【保育ちょい足し】

 これから先の保育園はどうなるのか不安・・・  保育士として今のままで良いのだろうか・・・  そんな悩みや不安を抱えている人は、ある意味で保育園という施設・サービスの転換期に敏感になれている人かもしれません。  これから先の時代の変遷の中で、起こるであろう保育園の変化について、数...
りゅう先生の歌ってみた

卒園ソング『きみとぼくのラララ』歌ってみた

 はい、みなさんこんにちは!保育士りゅう先生です。  今回は、卒園や卒業を間近に控える子ども達を想って、歌を歌ってみました。  歌わせてもらったのは中川ひろたかさん作曲、新沢としひこさん作詞のこちらの曲です。  オケ音源は自作しています。  よければ、おうちでカ...
テーマ:遊び・玩具

ただ読むだけは勿体ない!絵本の余韻を楽しむ方法

 子どもにせがまれて嫌々絵本を読んでいる・・・・・・  なかなか子どもが絵本に興味を持ってくれない  絵本をもっと楽しむ方法は何かないか探している  こんな悩みや疑問がある人に、絵本の余韻を楽しんで、より物語に没頭して、より絵本を楽しめる、好きになれる方法を紹介します。  ...
保育ちょい足し

近い未来の保育園についての考察【保育ちょい足し】

 これから先の保育園はどうなるのか不安・・・  保育士として今のままで良いのだろうか・・・  そんな悩みや不安を抱えている人は、ある意味で保育園という施設・サービスの転換期に敏感になれている人かもしれません。  これから先の時代の変遷の中で、起こるであろう保育園の変化について、数...
テーマ:生長・発達

子育てで唯一分かっている『正解』は皆知ってるあれ【day50】

 子育てには正解はないって言うけどすごく不安・・・  子どものためにできることってないのかな?  こんな風に考えている人多いんじゃないでしょうか。  子育ては、人間が人間を育てる行為なので、個人差や環境・遺伝的な要因、相性の良しあし、経済状況など、様々な影響を受けるからこそ「子育...
ママパパ向け

上手じゃなくても効果的な絵本の読み方[day49]

子どもに絵本を読んであげたいけれど音読が苦手 感情移入した朗読ができない 子ども達とのコミュニケーションの1つとして、絵本の読み聞かせは人気です。 でも、本を読むことが苦手だったり、感情を入れて読むことに恥ずかしさがあったりで、読んであげたいけれど読めていないという方も多いのでは...
ママパパ向け

家庭と保育施設で子どもの姿が変わるのは自然なこと[day48]

保育園で聞く子どもの姿が家庭と違う 家ではやんちゃで甘えん坊なのに先生からはしっかりものと言われる 保育園での姿は子どもが無理をしているから? 先生はいい所だけ取り繕っているのでは? こんな、疑問や不安を感じている方、結構多いのではないでしょうか? 結論から言うと、家庭での姿と、保育園など...
テーマ:生長・発達

「子どもは顔に出やすい」の発達上の理由【day47】

 今日は、「子ども達は顔に出やすい」というイメージについて、雑談ありつつ、トリビアありつつでお送りします。  いつも以上に肩の力を抜いてお付き合いください。 今日のポイント  この記事を読むことで以下のことについて理解が深まります。 表情には「自然表情」と「意図表情」がある...
0歳児さん向け

マスク生活で「表情を読む」機会を確保する方法【day46】

 コロナ過でのマスク生活が息苦しい・・・  マスクをしていることにデメリットが無いか不安・・・  子ども達に表情を見せられないって大変なことなんじゃ・・・?  こうしたことを思いながら、日々、子ども達の健康を守りながら生活していることと思います。  まず大前提として、感染を...
おすすめの童謡

『浦島太郎』の魅力「ものがたり」と「古き良き日本語」【きりたんラジオREC.4】

  RyU先生 土曜の朝は~♪ きりたん 『きりたんラジオ』~~~~♪ RyU先生 いやぁ~、今週も始まりましたね! 二月ももう中旬だけど、まだまだ寒いですね きりたん ふふ。まだ寒いですねー RyU先生 この番組は、RyU先生の大好きな童謡を、 ...
ママパパ向け

子どもの失敗に寛容になるシンプル2ステップ【day45】

 子どもの失敗にいらいらしてしまう・・・  寛容になれない自分が許せなくて辛い・・・  こんな風に思ってしまうことって、育児の中では少なくないですよね。  今回は、子ども達の失敗に対して少し寛容になる為の、たった2つのステップを紹介します。 今日のポイント  この記事...
ママパパ向け

子育て情報との上手な付き合い方|情報源と相談相手の比較表も

 子育ての悩みや疑問があるけれどどう調べて誰に相談したらいいか分からない・・・ デマをつかまされたりしないか心配・・・ 相談相手や情報源にメリットやデメリットはあるの  こんな疑問や悩みを抱えている方も多いですよね。  最近はネットの普及によって、様々な情報源にアクセスすることが可能に...
テーマ:興味関心

子どもの自主性を尊重する「ほったらかし」のメリット・デメリット【day44】

 子どもの自主性を尊重する「ほったらかし」ってなに? どんな子どもやどんな親が「ほったらかし育児」に向いているの? 「ほったらかし」はやっぱり不安・・・デメリットもあるんでしょう?  そんな当然の疑問や不安について、今日はしっかりと説明をしていきながら、注意点なども伝えていきます。  ...
タイトルとURLをコピーしました